ふね検 中・上級に向けて
第1回で初級に合格していた船の文化検定(ふね検)。
〔第1回試験日:2008年9月28日(日)〕
中・上級への受験資格があるのでひさびさに受けようかなと。
もともとは小型船舶操縦士への足がかりというか勉強になるかなって思ってたんだけど、
船舶はとっちゃった。とはいえ初級のままなのもやなので。
試験日時:第5回 2010年10月3日(日) 9:45~10:45
<申込期間:2010年7月21日(水)~9月24日(金)>
2009年の初めて中・上級が行われた第3回〔2009年7月12日(日)〕は
三国志検定と重なっちゃったし、
第4回〔2010年3月7日(日)〕はビジネス・キャリア検定試験と重なってたんでね。
とはいってもまだ10月の勤務が見えないので、とりあえず問題集を。
〔公式問題集〕
2009年発売なのに中古がない・・・
しゃーなしで定価で購入。
届くまで初級編の問題集でおさらい。
前回の過去問・解答がサイトにあったので、
問題集はまだきてないが試しにどれどれ。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
18/50問 36/100点
なんてこったい。
まぁそりゃそうなんだが。
でも問題集に記載なしってのが4問だよ。
ちゃんとやればどうにかなるんじゃね?
さすがにほっかいどう学検定のように問題集と設問も選択肢、さらには選択肢の順番まで
まったく一緒なんていうごっちゃんはないにせよ。

〔関連過去記事〕
ふね検第3回合格発表ハイレベル・・・(2009.07.29)
ふね検中・上級試験案内(2009.04.17)
ふね検初級認定証ほか着!(2008.11.01)
ふね検初級合格!(2008.10.10)
ふね検&世界遺産検定W受検(2008.09.28)
ふね検初級申込み(2008.09.12)
〔第1回試験日:2008年9月28日(日)〕
中・上級への受験資格があるのでひさびさに受けようかなと。
もともとは小型船舶操縦士への足がかりというか勉強になるかなって思ってたんだけど、
船舶はとっちゃった。とはいえ初級のままなのもやなので。
試験日時:第5回 2010年10月3日(日) 9:45~10:45
<申込期間:2010年7月21日(水)~9月24日(金)>
2009年の初めて中・上級が行われた第3回〔2009年7月12日(日)〕は
三国志検定と重なっちゃったし、
第4回〔2010年3月7日(日)〕はビジネス・キャリア検定試験と重なってたんでね。
とはいってもまだ10月の勤務が見えないので、とりあえず問題集を。
〔公式問題集〕
![]() | 船の文化検定 ふね検試験問題集 中・上級 (2009/05) 船の文化検定委員会 ¥1,470 |
2009年発売なのに中古がない・・・
しゃーなしで定価で購入。
届くまで初級編の問題集でおさらい。
![]() | 船の文化検定 ふね検試験問題集 初級 (2008/08) 船の文化検定委員会 ¥1,200 |
前回の過去問・解答がサイトにあったので、
問題集はまだきてないが試しにどれどれ。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
18/50問 36/100点
なんてこったい。
まぁそりゃそうなんだが。
でも問題集に記載なしってのが4問だよ。
ちゃんとやればどうにかなるんじゃね?
さすがにほっかいどう学検定のように問題集と設問も選択肢、さらには選択肢の順番まで
まったく一緒なんていうごっちゃんはないにせよ。

〔関連過去記事〕
ふね検第3回合格発表ハイレベル・・・(2009.07.29)
ふね検中・上級試験案内(2009.04.17)
ふね検初級認定証ほか着!(2008.11.01)
ふね検初級合格!(2008.10.10)
ふね検&世界遺産検定W受検(2008.09.28)
ふね検初級申込み(2008.09.12)
| HOME |