中央区観光検定認定証
第七回中央区観光検定の認定証が届いた。
〔試験日:2015年2月28日(土)〕
合否結果は2015年3月9日(月)に合格をサイトで確認済み。
合否通知書によると、75問以上の正答で合格のところ、
自己採点通りの76/100。
ふぃ~ギリギリだぜ。
ま、中央区は試験入れても3回くらいしか行ったことないからな。
〔中央区観光検定認定証〕

お江戸中央区“通”認定されました。
ほか、ポストカード5枚と中央区千社札ふろしきが同封されてましたよ。

〔関連過去記事〕
第七回中央区観光検定合格(2015.03.09)
第七回中央区観光検定受検(2015.02.28)
第七回中央区観光検定申込み(2015.01.31)
第六回中央区観光検定 合否通知も届く(2014.3.13)
第六回中央区観光検定合格発表 無念・・・(2014.03.05)
第六回中央区観光検定受検(2014.2.15)
中央区観光検定に向けて(2014.02.13)
第六回中央区観光検定申込み(2014.01.19)
〔試験日:2015年2月28日(土)〕
合否結果は2015年3月9日(月)に合格をサイトで確認済み。
合否通知書によると、75問以上の正答で合格のところ、
自己採点通りの76/100。
ふぃ~ギリギリだぜ。
ま、中央区は試験入れても3回くらいしか行ったことないからな。
〔中央区観光検定認定証〕

お江戸中央区“通”認定されました。
ほか、ポストカード5枚と中央区千社札ふろしきが同封されてましたよ。

〔関連過去記事〕
第七回中央区観光検定合格(2015.03.09)
第七回中央区観光検定受検(2015.02.28)
第七回中央区観光検定申込み(2015.01.31)
第六回中央区観光検定 合否通知も届く(2014.3.13)
第六回中央区観光検定合格発表 無念・・・(2014.03.05)
第六回中央区観光検定受検(2014.2.15)
中央区観光検定に向けて(2014.02.13)
第六回中央区観光検定申込み(2014.01.19)
貿易実務検定に向けて テキスト購入
これも受けたいとずっと思っていた貿易実務検定。
〔試験予定日:2015年5月10日(日)〕
札幌は会場に入ってなくてね。
また、けっこうほかの試験とも被るんだけど、
例年の3月・7月・10月・12月に加えて、2014年から5月試験も開催されることに。
<2015年5月試験はC級のみ>
受験申込みにクレジット決済もできるようになったんだよね。
ってなことで、ひとまずテキストを買ってみる。
中古で本体215円+送料257円=472円でお買い上げ。
新しい第3版も出てるんだけど、C級だし、安いのでいいかな、と。
定価でもそんなに高くはないんだけどね。
〔試験予定日:2015年5月10日(日)〕
札幌は会場に入ってなくてね。
また、けっこうほかの試験とも被るんだけど、
例年の3月・7月・10月・12月に加えて、2014年から5月試験も開催されることに。
<2015年5月試験はC級のみ>
受験申込みにクレジット決済もできるようになったんだよね。
ってなことで、ひとまずテキストを買ってみる。
![]() | サクッとわかる貿易実務 第2版 (2011/09/14) グローバル ビス ゲート 池田隆行 ¥1,728 |
中古で本体215円+送料257円=472円でお買い上げ。
新しい第3版も出てるんだけど、C級だし、安いのでいいかな、と。
定価でもそんなに高くはないんだけどね。
![]() | サクッとわかる貿易実務【第3版】 (2014/03/25) 池田 隆行 ¥1,728 |
