第11回考古検定 中級申込み
2018年に初級クラスに合格した考古検定。
第11回中級に申込み。
内閣府認定 第11回考古検定
試験期間:2019年11月16日(土)~11月24日(日)
<申込期間:2019年9月1日(日)~11月13日(水)>
受験料:
入門クラス2,500円、初級クラス3,800円
中級クラス4,800円、上級クラス6,000円
最上級クラス10,000円
⇒第10回は入門クラスは1,000円だったけど定価に戻ったよう
試験形式:
入門・初級・中級クラス インターネット検定
上級・最上級クラス 会場型のCBT方式
受験資格:入門~中級はなし、上級・最上級は下位クラスの合格者
試験内容:
入門~中級 60分(4択50問)
上級 90分(4択20問 記述1問)
最上級 90分(記述1問)
合格基準:60点(総合的な判断を行い合格ラインが変動する場合あり)
合否通知:2020年1月中旬 合格者には認定カード配布
ネット申込みで事務手数料270円加算されてポチっとな。

〔関連過去記事〕
第10回考古検定初級クラス 合格(2019.01.21)
第10回考古検定初級クラス受験(2018.11.23)
第10回考古検定 初級クラス申込み(2018.11.13)
考古検定に向けて 古い過去問購入(2016.12.25)
第1回考古検定(入門クラス)合格証(2011.03.17)
考古学検定(入門クラス) 合格(2011.03.10)
考古検定受検(2011.02.12)
考古検定申込み(2011.01.15)
第11回中級に申込み。
内閣府認定 第11回考古検定
試験期間:2019年11月16日(土)~11月24日(日)
<申込期間:2019年9月1日(日)~11月13日(水)>
受験料:
入門クラス2,500円、初級クラス3,800円
中級クラス4,800円、上級クラス6,000円
最上級クラス10,000円
⇒第10回は入門クラスは1,000円だったけど定価に戻ったよう
試験形式:
入門・初級・中級クラス インターネット検定
上級・最上級クラス 会場型のCBT方式
受験資格:入門~中級はなし、上級・最上級は下位クラスの合格者
試験内容:
入門~中級 60分(4択50問)
上級 90分(4択20問 記述1問)
最上級 90分(記述1問)
合格基準:60点(総合的な判断を行い合格ラインが変動する場合あり)
合否通知:2020年1月中旬 合格者には認定カード配布
ネット申込みで事務手数料270円加算されてポチっとな。

〔関連過去記事〕
第10回考古検定初級クラス 合格(2019.01.21)
第10回考古検定初級クラス受験(2018.11.23)
第10回考古検定 初級クラス申込み(2018.11.13)
考古検定に向けて 古い過去問購入(2016.12.25)
第1回考古検定(入門クラス)合格証(2011.03.17)
考古学検定(入門クラス) 合格(2011.03.10)
考古検定受検(2011.02.12)
考古検定申込み(2011.01.15)
コメント
コメントの投稿
« 考古検定に向けて 第3版過去問購入 l Home l 日本ラーメン検定 初級ラーメニスト検定受験・合格と認定証申込み »